
ご投票くださった皆様、ありがとうございます

まだ投票されてないけれどご興味がおありの方は、ぜひご協力ください

re.Tree デスクミトン情報局(facebook)
また、facebookでのアンケート投票ということで、facebookをご利用されない方やスマホでご参加いただけなかった方には、大変申し訳なく思っております

そのことについて、コメントもいただきました。(デスクミトン事務局から、コメント欄にお返事させていただいております。)
一人一票という原則で公正に行える投票方法を検討した結果、デスクミトン情報局を開設しているfacebookでの投票とさせていただいた次第です。
ご理解いただけると幸いです。
でも、facebookが広まっている一方で、facebookを利用したくないという方もたくさんいらっしゃるでしょうね。
公開非公開など設定ができるとはいえ、リアル個人情報というのはやっぱり抵抗ありそう

…と書いている私も、元々はfacebookってかなり否定的でした〜

「デスクミトン」がキッカケで始めたのですが、やってみると思ったほど情報開示でもなかったかな。
詳しい個人情報を書かなければいいので、調整できるという感じ

最初は最低限の情報記載で、知り合いなどの様子や使い方などを参考にしていくと良さそうです

時々、更新されなくなった友人ページを見かけることもあって、それはちょっと寂しい…

新しいものは良い所ばっかり情報が入ってきますが、facebookは嫌だとか、つまんない

Facebookについて、よかったらコメントください
